こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

MENU閉じる

月探査で地球、太陽系を解明

国立天文台RISE月惑星探査検討室室長・教授

並木 則行 氏

2017年11月号掲載

エルニーニョ現象の仕組みを解明

国立研究開発法人海洋研究開発機構
JAMSTECアプリケーションラボ特任上席研究員

山形 俊男 氏

2017年7月号掲載

宇宙の「ダークマター」って何だ?

国立天文台JASMINE検討室室長・教授

郷田 直輝 氏

2016年1月号掲載

生命起源のカギを地球の構造から探る

東京工業大学地球生命研究所所長・教授

廣瀬 敬 氏

2015年7月号掲載

宇宙は予測できない謎に満ちている

国立天文台副台長・教授

渡部 潤一 氏

2014年10月号掲載

カーナビや無線などにも影響している「太陽の活動」

国立天文台・太陽天体プラズマ研究系教授

常田 佐久 氏

2011年12月号掲載

“折り紙”をヒントに、世界初の「宇宙ヨット」を開発

(独)宇宙航空研究開発機構月・惑星探査プログラムグループ助教

森 治 氏

2011年6月号掲載

すばる望遠鏡でのぞく銀河の歴史

国立天文台・総合研究大学院大学教授

有本 信雄 氏

2009年8月号掲載

「月に行こうか、火星に行くか」。身近になる宇宙旅行

元・国際宇宙連盟会長 宙の会主宰

五代 富文 氏

2006年10月号掲載

天文学最前線−つぎつぎに発見される「第二の地球」

東京工業大学地球惑星科学科教授

井田 茂 氏

2006年4月号掲載

宇宙からの雷観測

大阪大学大学院工学研究科教授

河崎 善一郎 氏

2005年8月号掲載

知られざる火山噴火のメカニズム

姫路工業大学大学院理学研究科教授

井田 喜明 氏

2004年3月号掲載

地球誕生の謎に迫る

東京大学大学院新領域創成科学研究科教授

松井 孝典 氏

2003年12月号掲載

宇宙創生を解明する「インフレーション理論」

東京大学大学院理学系教授
ビッグバン宇宙国際研究センター長

佐藤 勝彦 氏

2000年9月号掲載

東海地震を予知する

東京大学名誉教授

溝上 恵 氏

1999年11月号掲載

「はるか」で覗く宇宙の果て−電波天文衛星の試み

文部省宇宙科学研究所教授

平林 久 氏

1998年12月号掲載

銀河の進化にせまる

放送大学教授

杉本 大一郎 氏

1997年6月号掲載

天体観測のたのしみ

青山学院大学経済学部教授

原 恵 氏

1993年4月号掲載

「深海6000」で海底を調べる

東京大学海洋研究所教授

小林 和男 氏

1992年3月号掲載

人類に希望を与える宇宙開発

文部省宇宙科学研究所助教授

的川 泰宣 氏

1991年1月号掲載

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ