こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

イグ・ノーベル賞を受賞したのも、数々の発明品を生み出 せたのも、私がしつこい性格だからだと思います(笑)。

年間100冊以上ものノートから生み出されるさまざまな発明品

金沢大学大学院特任教授

廣瀬 幸雄 氏

ひろせ ゆきお

廣瀬 幸雄

1940年石川県金沢市生れ。63年金沢大学理学部物理学科卒業。同大学院理学研究科修了後、86年金沢大学理学部教授となり、学生部長(副学長相当)、共同研究センター長、ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー長などを歴任。06年に金沢大学退官後は、名誉教授、大学院特任教授となり現在に至る。工学博士。専門は破壊工学。日本コーヒー文化学会副会長。03年には鳥撃退の合金を開発したことでイグ・ノーベル賞を受賞。09年には超音波計測による骨密度評価法の開発育成で文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞。著書に『基礎材料工学』(日新出版)、『中小企業の生き残り戦略』(同時代社)、『もっと知りたいコーヒー学』(旭屋出版)、『工学屋が見たコーヒーの世界』(いなほ書房)、『我が輩は珈琲博士』(時鐘舎)など多数。

2012年3月号掲載


 

廣瀬 さらに、その過熱蒸気を利用して臭いを抑えるトイレも開発しました。東日本大震災で、被災地にある仮設トイレが臭って困っているという話を聞き、過熱蒸気でコーヒーを焙煎すると嫌な臭いが消えたことを思い出したのです。残念ながら、このトイレを被災地に持っていこうとした時には、すでにトイレが整備されていたので、活躍の場はなかったのですが…。
──しかし、工事現場など今後もさまざまな場面で活用できる可能性はあります。
そういえば、先程話に出てきた戸室石からも新たな発明品を作られたとか。
廣瀬 産婦人科の先生が私のところに相談に来まして。聞くと、尿漏れで悩んでいる人が多いので何か対策はないかと。そこで、戸室石から発生する遠赤外線効果を利用して、尿漏れ防止パンツを作りました。
人間は、体温に近い36度位の熱を最も吸収します。そこで、戸室石の粉をパンツの繊維に埋込むことで、遠赤外線が皮膚を通して筋肉の奥まで伝わる。そうすると膀胱の血行が良くなり活性化されることで、尿漏れが防げるというわけです。

 さまざまな発明品の中でも、石川県のものを使った発明が多くを占める。特に戸室石からは、水をおいしくする「ヒロセ・ビタル」、腰痛を緩和させる「ビタルベルト」を始め、いくつもの発明品が生み出された。
 さまざまな発明品の中でも、石川県のものを使った発明が多くを占める。特に戸室石からは、水をおいしくする「ヒロセ・ビタル」、腰痛を緩和させる「ビタルベルト」を始め、いくつもの発明品が生み出された

 ──いろいろな方々との出会いや、先生のご経験からさまざまな発明品が生れる。先生のお話を聞いていると、とても楽しい人生だなと感じます。楽しさが楽しさを生み、発明が発明を生んでいるのでしょう。
今後も新たな発明品を期待しています。本日はありがとうございました。


前へ     1 / 2 / 3 / 4

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ