こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

「奈良絵本・絵巻」を研究する中で、 日本初の女性絵本作家を発見しました。

埋もれていた日本古来の貴重な文化財

慶應義塾大学文学部教授

石川 透 氏

いしかわ とおる

石川 透

1959年栃木県生まれ。83年慶應義塾大学文学部卒業、85年同大学修士課程文学研究科修了、88年同大学大学院博士課程単位取得退学。93年日本古典文学会賞受賞、同大文学部助手、助教授を経て、2005年より現職。文学博士。「奈良絵本・絵巻」の作者や制作時期について調査する研究を行っている。主な著書に『慶應義塾図書館蔵 図解 御伽草子』(慶應義塾大学出版会)、『奈良絵本・絵巻の生成』(三弥井書店)、『奈良絵本・絵巻の展開』(三弥井書店)、『入門奈良絵本・絵巻』(思文閣出版)など。

2013年2月号掲載


 

 


──これから作品がどんどん見つかれば、新たな発見にも期待ができそうです。

  横型タイプの奈良絵本2冊(写真左)。「磯崎」という物語で、本妻が嫉妬し、鬼の面を付けて新妻をおどしている場面(写真上)<資料提供:石川透氏>
横型タイプの奈良絵本2冊(写真左)。「磯崎」という物語で、本妻が嫉妬し、鬼の面を付けて新妻をおどしている場面(写真上)<資料提供:石川透氏> 横型タイプの奈良絵本2冊(写真左)。「磯崎」という物語で、本妻が嫉妬し、鬼の面を付けて新妻をおどしている場面(写真上)<資料提供:石川透氏>

石川 はい。私が研究を本格的に始めたのは1998年からで、10年も調査すれば、すべて出尽くしてしまうだろうと思っていましたが、全然終わりません(笑)。
「奈良絵本・絵巻」は、美術品としても評価が高く、多くの作品が海外に流出しています。そのため、海外の図書館や博物館・美術館にも赴き、作品のデジタル化を進めています。また、国内でも個人で所蔵する作品の鑑定を依頼されることも多く、地方の古書市や骨董市、骨董屋や古本屋めぐりで見つかることもあるんですよ。

──「奈良絵本・絵巻」のすばらしさをもっと世の中にアピールすることで、作品のさらなる発見や、その価値の見直しにつながっていくといいですね。

石川 はい。今後は一般の方々にも存在を広めるために、展覧会などを通じて、魅力を伝えていきたいと考えています。

──非常に興味深い研究です。すばらしい日本文化を維持継承するためにも、これからもがんばってください。
本日はありがとうございました。


近著紹介
『入門奈良絵本・絵巻』(思文閣出版)
前へ     1 / 2 / 3 / 4

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ