こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

モンシロチョウの研究を通して、 動物の進化における「オス」の重要性が分かってきました。

モンシロチョウから見えてきた「パイオニア雄」による生物進化の可能性

東京農工大学名誉教授

小原 嘉明 氏

おばら よしあき

小原 嘉明

1942年福島県生まれ。64年東京農工大学農学部卒業、東京農工大学助手、助教授を経て、86年同大学教授。この間、九州大学理学部生物学教室、ケンブリッジ大学(イギリス)動物学教室、ワイカト大学(ニュージーランド)生物学教室にて研修。理学博士。専攻は動物行動学。著書に『オスとメス 求愛と生殖行動』(岩波ジュニア新書)、『入門 動物の行動』(岩波書店)、『イヴの乳』(東京書籍)、『モンシロチョウ』(中公新書)など多数。

2012年12月号掲載


 


小原 山形県の蔵王山麓で採集したモンシロチョウの雌が産んだ子の中に、スジグロシロチョウの翅脈が浮き出ているものが一匹いたのです。
スジグロシロチョウの雄がモンシロチョウの雌に交尾を仕掛けることはないため、これは、モンシロチョウの雄が別種であるスジグロシロチョウの雌に交尾を仕掛けて、その子孫に雑種が生まれたと考えられます。

──母親がモンシロチョウなのですから、父親もモンシロチョウのはず。そうすると、その奇妙なチョウは、祖母がスジグロシロチョウで、祖父がモンシロチョウ、という可能性が高いわけですね。

交尾しようと近付いてきたモンシロチョウの雄(下)に対して交尾拒否の姿勢をとるスジグロシロチョウの雌<写真提供:小原嘉明氏>

小原 その通りです。
ただ、全ての雄が別種にも交尾を挑むわけではなく、雄の中でも超発展家の雄「パイオニア雄」がいるのだと思います。
この「パイオニア雄」によって、突然変異だけでなく、種を飛び越えて一気に新種形成を進めて進化しているのではないかと、仮説を立てたのです。

──それは驚きです。突然変異ではなく、雄の行動によって、進化することがあるとは…。生物学的常識を超える仮説ですね。

小原 はい。他種と交雑するというのは、他の動物でもたくさん例がありますし、珍しくはありません。ただし、これが進化をも飛躍させるというのは、面白いのではないかと考えています。
実際に「パイオニア雄」を捕まえたことはないですが、すでに実例だけはたくさんあります。というのも、魚やハチドリ、哺乳類ではヒヒなど、交雑から新種が誕生している例は世界中にたくさん存在しています。

──確かにそうですね。
種の定義は、お互いに交配して子孫を残せるものだと思うのですが、「パイオニア雄」は、種を乗り越えてしまうのですから、定義そのものが崩れてしまうかもしれません。

魚による自然交雑を計画。新種誕生の瞬間をとらえたい!


──それでは、先生の今後のご研究は、「パイオニア雄」の検証ということでしょうか。

小原 そうです。先程のスジグロシロチョウの翅脈を持つモンシロチョウを調べるため、今後も蔵王山麓に出掛け、「パイオニア雄」の痕跡を追ってみようと考えています。
もう一つは、実際にモンシロチョウの雄とスジグロシロチョウの雌を交尾させて、どんな子ができるのかという実験も行っています。
また、並行してもっと簡単に観察できる対象も考えているんですよ。

──というと?

小原 魚です。魚のように、卵に精子をかけるだけの交配の方が、「パイオニア雄」の出現する可能性ははるかに高く、しかも見つけやすい。ですから、水槽の中に、カダヤシという小さい魚と、メダカ、グッピーなど、別種ながら、比較的近縁の魚を一緒に飼い、雑種ができるかどうか、調査していく計画です。
これなら、キャベツ畑で日焼けをしたり、汗を流す必要がなく、自宅のリビングでコーヒーを飲みながらできますから(笑)。


──それにしても、モンシロチョウの研究から、進化を飛躍させている「パイオニア雄」の存在にまでたどり着くとはすごいです。
先生の研究は、生物学の最も重要で普遍的テーマ、「進化の問題」へと向かうことになったのですね。

小原 私もこんな壮大なテーマになるとは考えていませんでした(笑)。

──これからもご活躍を期待しております。
本日はありがとうございました。


近著紹介
『進化を飛躍させる新しい主役』(岩波ジュニア新書)
前へ     1 / 2 / 3

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ