こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

里山で昆虫や小さな生き物に接してもらうことで、 子ども達の豊かな人間形成を育みたいんです。

こども電話相談室で数十年。
昆虫学者が語る子ども達への思い

ぐんま昆虫の森 園長

矢島 稔 氏

やじま みのる

矢島 稔

1930年、東京生れ。57年、東京学芸大学生物学科卒業。中学生より昆虫の観察を開始し、49年日本昆虫学会等が主催するコンクールに入賞。57年、豊島園の昆虫生態館を創設し、主任に就任。61年東京都多摩動物公園に移り、「昆虫園」の設立に着手、64年、昆虫誌『月刊インセクタリウム』を創刊、87年に同園園長に就任、90年に退職後、東京動物園協会理事長などを歴任し、99年より現職。80年、日本博物館協会・棚橋賞受賞。著書に『樹液をめぐる昆虫たち』(偕成社)、『虫に出会えてよかった』(フレーベル館)、『謎とき昆虫ノート』(NHKライブラリー)、『世界びっくり昆虫大集合』(成美堂出版)、『蝶を育てるアリ―わが昆虫フィールドノート』(文藝春秋)、『チョウとガのふしぎな世界』(偕成社)など多数。

2007年9月号掲載


「ぐんま昆虫の森」の「昆虫観察館」(写真上)では、昆虫飼育員の話や昆虫クイズなどが楽しめる「昆虫ライブステージ」(写真上から2番目)や、1万冊以上の蔵書があり、子どもからの質問も受け付ける「フォローアップ学習コーナー」(写真下)が設置されている〈写真提供:矢島 稔氏〉


近況報告

※矢島 稔先生は、2022年4月26日にご永眠されました。生前のご厚意に感謝するとともに、慎んでご冥福をお祈り申し上げます(編集部)

前へ     1 / 2 / 3

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ