こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

托卵について研究していると 動物の進化が確認できるんです。

カッコウとオナガの闘い−托卵に見る進化

信州大学教育学部教授

中村 浩志 氏

なかむら ひろし

中村 浩志

1947年長野県生れ。信州大学教育学部卒業。京都大学大学院博士課程修了。信州大学教育学部助手、助教授を経て、昨年3月教授に就任。理学博士。今まで、カワラヒワ、ブッポウソウ、オオジシギなどさまざまな鳥の生態を研究している。カッコウが日本にいるのは2か月半ということで、調査も短期決戦、カッコウが渡ってくると体重も次第に減ってくるとか。今年7月にアリューシャン列島の調査隊に加わり1か月間滞在、9月にはスペインで開催された国際行動学会に出席、第二回目の托卵鳥の国際会議を開くなど、多忙な毎日を送っている。カッコウとオナガについての研究は「アニマ」(平凡社、92年6月号)に掲載されている。

1993年11月号掲載


大きさ、模様まで相手の卵そっくりに

中村 そこで不思議なのは、カッコウの卵の模様なんです。カッコウが今托卵しているのは、オナガの他にオオヨシキリ、モズなどですが、モズもオオヨシキリも卵には綿模様がありませんし、やはり綿模様の多いカッコウの卵を嫌っています。ではなぜ現在不利な綿模様を持つカッコウの卵がこんなにたくさんあるのか、非常に不思議です。そこで江戸時代の文献を調べてみました。すると、その頃本州中部のカッコウは、ホオジロに托卵していたと書かれているんです。ホオジロの卵は綿模様が非常に目立つ卵です。実際、その頃ホオジロに托卵していたカッコウの卵を見ると、ホオジロにそっくりのカッコウの卵がたくさんあります。

──その名残なんですね。最近ではカッコウはホオジロに托卵していないんですか。

中村 ほとんどしていません。そこで粘土でカッコウの卵に似せた卵をつくり、いろいろな鳥の巣に入れて実験してみました。その結果、ホオジロの卵識別能力が最も高いことが分かったんです。ホオジロの巣の中にその似せてつくった卵を入れると、ほとんど30分以内に放り出されてしまいます。

カッコウの雛にエサをやるオオヨシキリ
カッコウの雛にエサをやるオオヨシキリ

かつてホオジロはさんざんカッコウに托卵されていて、その時代にカッコウはホオジロの卵そっくりの卵を産む段階にまで達したんです。ところが、ホオジロのほうが高い卵識別能力を獲得したために、カッコウは托卵できなくなってしまい、オオヨシキリとかモズとかに相手を乗り換えたわけです。

──托卵する側とされる側が互いの生存をかけて進化競争を繰り広げているんですね。それにしても生命の力というのはすごいですね。カッコウも今や托卵という方法でしか生き残っていく道はないし、一方、托卵される鳥も自分の子孫を残すためにそれに対抗しているわけですね。

中村 ええ。ですから私は最近、カッコウは決してずる賢くないと思うようになりました。おそらくカッコウの祖先は楽しようと思って托卵を始めたんでしょうが、それがうまくいってしまったために、その能力のよりすぐれたものが、自然選択により生き残ったんでしょう。進化というのは中途半端ではだめで、托卵のやり方をより精巧に進化させていった成功者が、カッコウだったわけです。

托卵という仕組みは、確かに人間の目からみれば非常にずる賢くみえます。けれども、もっと客観的にみると、カッコウの自分で子育てをしないやり方は、いいとか悪いとかの問題ではなく、生物の進化が生み出した一つの生き方で、極めて特殊な、成功した子育ての仕方だといえます。

──生存競争に勝ち残るために進化が起こる。今日のお話はその身近な例ですね。しかも、環境の変化や強い競争相手の出現などで進化のスピードが速まり、10年、20年という単位で変化していくというのは驚きでした。つまり、こうした圧力こそが進化を起こすための原動力であり、人間や人間社会の「進化」のうえでも必要なものなのかもしれません。その意味では、今日の景気低迷なども私たちの進化を促す原動力であって、そこでうまく変化し得た適者だけが生き残り、次なるステップに進めるのかもしれませんね。今日はお忙しいところどうもありがとうございました。


前へ     1 / 2 / 3

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ