こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

透視、テレパシー、etc・・・ 超常現象が現れやすいのは、 人間が無意識の状態のときです

「超能力」を科学する

明治大学情報コミュニケーション学部教授

石川 幹人 氏

いしかわ まさと

石川 幹人

1959年東京都生まれ。82年東京工業大学理学部応用物理学科卒、83年同大学院総合理工学研究科物理情報工学修士課程修了。その後、松下通信工業(株)(当時)で放送用の文字図形発生装置を開発。97年明治大学文学部に助教授として赴任。2002年より教授。同年、米国デューク大学の客員研究員として、超心理学のメッカである「ライン研究センター」に滞在。超心理学の歴史と現状を調査研究する。帰国後、日本の大学で唯一の超心理学研究室「メタ超心理学研究室」を主宰。著書に『「超常現象」を本気で科学する』(新潮新書)など多数。

2015年9月号掲載


石川 人間の「創造性」を高めることにつなげていきたいと考えています。先ほどのセレンディピティですが、創造的な職業に就いて実績を上げている人々は皆、この可能性を持っているのではないか。無意識の大きな可能性に着目し、創造性がどのように生まれるのか、どうしたら高められるのかを追求したいと思っています。

──それが分かってくれば、素晴らしい発明や発見が増えるかもしれませんね。

デューク大学の客員研究員として、2002年の夏期研修プログラム(世界で唯一の本格的な超心理学のコース)に参加した石川氏(前から2列目右から2人目)〈写真提供:石川幹人氏〉

石川 そうなるといいですね。超常現象を「非科学的」「胡散臭い」などと批判する人もいますが、私は将来的にはこの研究を社会に役立てていきたいと考えています。もちろん、超常現象をむやみに受け入れると、霊感商法やカルト宗教などの社会問題を助長するのも事実ですから、こうしたことの防止に努めるのもわれわれ研究者の役割と心得ています。

──超常現象を科学する。一見、突飛なテーマのようにも思えましたが、お話を伺ってとても興味がわいてきました。将来の活用も含め、今後のご研究に期待しています。
本日はありがとうございました。


近著紹介
『「超常現象」を本気で科学する』(新潮新書)
前へ     1 / 2 / 3 / 4

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ