こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

意外にも、我々の運命を左右するのは 個体の能力差ではなく、周囲との相性だったんです。

実験室で「進化」をつくる

大阪大学大学院工学研究科助教授

四方 哲也 氏

よも てつや

四方 哲也

よも てつや 1963年、京都府生れ。86年、大阪大学工学部卒業。1年間の米国留学を経験、91年同大学大学院工学研究科博士課程修了。同大学工学部助手を経て、98年より現職。現在、大阪大学大学院情報科学研究科バイオ情報工学専攻助教授のほか、02年4月より工学研究科応用生物工学、生命機能研究科各助教授を兼任。また、2000年10月より東京大学総合文化研究科助教授を併任。科学技術振興事業団さきがけ21「協調と制御」研究員も兼ねる。著書に『眠れる遺伝子進化論』(97年、講談社)がある。

2002年9月号掲載


動く植物づくりで、植物誕生の謎に迫る!

──それにしても、そういう普通の感覚を、実験からアプローチするとは、本当に発想がユニークですね。他にもいろいろとご研究を進めていらっしゃると伺っておりますが。

四方 ええ、遺伝子だけの人工生命を試験管の中で培養してその進化を見たり、油膜の中でタンパク質をつくるなんていう試みもしています。変ったところでは、動く植物をつくってその進化を見るという研究も結構うまくいっているんですよ。

──動く植物!−

四方 いつかつくってみたいな、できたら楽しいだろうなと思っていたので(笑)。

実験は、テトラヒメナという原生動物に、光合成をするシアノバクテリアというバクテリアを食べさせて、共生関係が生れるか、そしてその状態で進化していくのかを確かめようというものです。

──それは、太古の昔に、光合成細菌が他の細胞の中に住み着いて、植物に進化したことに迫る壮大なご研究ですね。

四方 その瞬間が見たいわけです(笑)。

始めは、普通にシアノバクテリアを与え、テトラヒメナもただ食べて、ただ消化しているだけだったのですが、しばらくしてから空気のない環境に移してみました。

──テトラヒメナとしては、酸素がなければ死んでしまいますね?

四方 ええ。ところが、テトラヒメナは、それまでただ消化していたシアノバクテリアを消化しないで体内に残すようになり、シアノバクテリアが生き続けるようになったのです。これは、シアノバクテリアが光合成をしてつくり出した酸素に頼り始めたのではないかと考えています。

【テトラヒメナとシアノバクテリアの人工共生系】(右)酵素のある状態のテトラヒメナ。光合成を行なうシアノバクテリアを餌として与えても、体内に残すことなく消化してしまう。(左)酵素のない状態で3か月を経過したテトラヒメナ。体内の緑色のものが、シアノバクテリア。何らかの共存関係が成立したと考えられる

【テトラヒメナとシアノバクテリアの人工共生系】(右)酸素のある状態のテトラヒメナ。光合成を行なうシアノバクテリアを餌として与えても、体内に残すことなく消化してしまう。(左)酸素のない状態で3か月を経過したテトラヒメナ。体内の緑色のものが、シアノバクテリア。何らかの共存関係が成立したと考えられる

──しかし、どれをとってもユニークなご研究ばかりですが、その発想の源は?

四方 アイディア自体は、そんなに独創的ではないと思いますよ。「進化を見てみたい!」「生物のようなものをつくってみたい!」というのは、誰でも思いつくようなテーマだし、子供の頃に思った人も多いのではないでしょうか。しかし、大人になってそういう気持ちを忘れてしまったり、できないだろうとやらないだけなんです。ですから、結局は「やってみたい!」という気持ちが大事なんだと思います。まだまだ研究してみたいテーマはたくさんありますよ。

──先生は痛快でいらっしゃいますね。今後もぜひそのままの姿勢で、ご研究に励んでいただきたいと思います。成果を心待ちにしております。

本日はどうもありがとうございました。


近著紹介
『眠れる遺伝子進化論』(講談社)
前へ     1 / 2 / 3

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ