こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

今や世界中に100品種。多様化したイエネコの歴史を レトロウイルスの痕跡から裏付ける

DNAからイエネコのルーツを探る

京都大学ウイルス研究所准教授

宮沢 孝幸 氏

みやざわ たかゆき

宮沢 孝幸

1964年生まれ。90年東京大学農学部卒、93年同大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。獣医学博士。96年同研究科助手、2001年大阪大学微生物病研究所エマージング感染症研究センター助手、02年日本科学技術振興事業団さきがけ21(PRESTO)研究員、03年帯広畜産大学畜産学部助教授等を経て、05年京都大学ウイルス研究所准教授に就任。

2016年6月号掲載


──なるほど。それで具体的にはどのようにしてイエネコを調べているのですか?

宮沢 中東、ヨーロッパ、北米、アジアに広がった19種141匹で14年から1年間かけて調査しました。その結果、ヨーロッパのヨーロピアン・ショートヘアと北米のアメリカン・ショートヘアやアメリカン・カールは、共通の祖先をもつ品種だということが分かりました。これまでにもアメリカン・ショートヘアは、ヨーロピアン・ショートヘアが17世紀にイギリスの清教徒たちとともに、メイフラワー号に乗って北米に上陸したネコの子孫だと推測されていましたが、その推測が遺伝学的に証明できたことになります。

──史実とも合致した…!

宮沢 はい、そうです。また、ヨーロッパの品種では平均約40%、北米の品種では約55%が、あるレトロウイルスをもっていたのに対し、アジアの品種ではわずか約4%しかもっていませんでした。このことから中東で家畜化され、ヨーロッパ方面に向かったイエネコだけがこのレトロウイルスに感染してアメリカまで伝わり、アジアでは、これと違う系統のネコが広まっていったということが分かります。

『イエネコが世界に広がった経路』 レトロウイルスの感染経路を調べることで、中東からヨーロッパとアメリカに渡ったネコは、アジアと違う共通の祖先をもつことが分かった。アメリカン・ショートヘアとアメリカン・カールはヨーロピアン・ショートヘアから分岐したと推測されていたが、宮沢先生の研究により遺伝学的に証明された

──同様にさまざまな種を調べていけば、イエネコの品種の系統図が出来上がりますね。

宮沢 はい。それにはもっとたくさんのサンプルが必要ですから、今後、2000頭程度追加調査する予定です。


前へ     1 / 2 / 3 / 4     次へ

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ