こだわりアカデミー

こだわりアカデミー

本対談記事は、アットホーム(株)が全国の加盟不動産会社に向け発行している機関紙「at home time」に毎号掲載の同名コーナーの中から抜粋して公開しています。宇宙科学から遺伝子学、生物学、哲学、心理学、歴史学、文学、果ては環境問題 etc.まで、さまざまな学術分野の第一人者が語る最先端トピックや研究裏話あれこれ・・・。お忙しい毎日とは思いますが、たまにはお仕事・勉学を離れ、この「こだわりアカデミー」にお立ち寄り下さい。インタビュアーはアットホーム社長・松村文衞。1990年から毎月1回のペースでインタビューを続けています。
聞き手:アットホーム株式会社 代表取締役 松村文衞
MENU閉じる

私は世界でただ一人の「サイエンス・ナビゲーター」。 数学の面白さ、感動を、多くの人に伝えたい!

「数学大国日本」の未来を救う

東京工業大学世界文明センターフェロー

桜井 進 氏

さくらい すすむ

桜井 進

1968年山形県生れ。東京工業大学理学部数学科、同大大学院社会理工学研究科価値システム専攻卒業。在学中から塾講師として教壇に立ちながら、身近なものや数学者の人間ドラマを通して、数学の楽しさや美しさを伝える「サイエンスエンターテイメント」活動を展開。2000年より全国各地で数学のロマンをナビゲートしている。著書に、『雪月花の数学』(祥伝社)、『感動する!数学』(海竜社)、『天才たちが愛した美しい数式』『和算式計算ドリル』(ともにPHP研究所)、『江戸の数学教科書』(集英社)、『インド式計算暗算ドリル』(宝島社)、『数学のリアル』(東京書籍)、『数学で美人になる』(マガジンハウス)、『2112年9月3日、ドラえもんは本当に誕生する!』(ソフトバンククリエイティブ)など多数。

2010年12月号掲載


桜井 簡単にいうと、数の並びが無限ですから、当然組合せも無限にある。だからどこかに存在するんです。

また、日本古来の和算では、なんと江戸時代、西洋をしのぐ数学を説いていたという話などをすると、「数学って面白いなあ」、「数学が好きになった!」、「数学がやりたくてしょうがない」などといってくださる方もいます。

──素晴らしい活動ですね。今のお話をお聞きしただけで、私もこれまでより数学に興味がわいてきた感じがします。先生の目指している感動する数学というのは、そういうことなんですね。私も今度聴講にうかがいたくなりました。

もともと数学好きな日本人。次世代を育てることが私の役割と・・・

──今後はどのような活動を?

桜井 これまでは高校生から始まって、各地の小学生、さらには小学校の先生等の大人にも講演をしてきましたが、つくづく思うのは、数学は少しでも小さい頃からやった方がいいということです。頭が柔らかいうちの方が素晴らしい能力を伸ばすことができますから、これからは、数字を覚えたばかりの幼稚園児くらいの子ども達に、数学の面白さを教えていきたいと思っています。

──それはぜひ、お願いしたいです。

桜井 もともと日本人は、数学好きな国民です。優秀な数学者も数多くいるし、数字や数学を利用したものづくりでは世界一です。また、数学を教える先生も大変多い。「数学大国」といえると思います。

しかし、先生方の教え方に問題があります。このままの教育では、日本の数学の将来は危ういでしょう。だから、次の世代を作っていくことが、私に与えられた重要な役割だと思っています。

──数学好きな若者が増えていけば、数学大国の復興にもつながるでしょう。ますますのご活躍を期待しています。

本日はありがとうございました。


近著紹介
『雪月花』の数学(祥伝社)
前へ     1 / 2 / 3 / 4

サイト内検索

  

不動産総合情報サイト「アットホーム」 『明日への扉〜あすとび〜』アットホームオリジナル 動画コンテンツ